カバドリ+メガ進化について
第6世代ではメガ進化が登場して、PTの基本選出がメガ進化枠+@2とされることが多くなりました。そこで「カバルドン+ドリュウズ+メガ進化枠」のメガ進化するポケモンを幾つか上げて、思いついたことを適当に書いていきたいと思います。
ちなみに僕はORASの環境について語れるほど潜っていないし、あくまでも僕自身の意見ですのでただのボヤキだと思って見て頂ければ幸いです。
ではまずは実際に使ってみたことがあるやつから適当にいきます
※ここで言うカバドリは、カバルドンはさらさら岩を持っていて、ドリュウズの特性は砂かきであるものとします
▪️メガフシギバナ
カバドリ@1に入るメガ枠で一番わかりやすく補完が取れている用に見えるポケモン。実際に僕が最初に使ったポケモンはこいつでした。
辛い水タイプのポケモンに大体後出しが効いて勝てる点が優秀。
ただこいつはメガ進化ポケモンとしてのパワーが圧倒的に足りなくて立ち回り的に後手に回ることが非常に多い。
例えばカバルドンで欠伸をして催眠を嫌って交換する相手に合わせてこちらも後続に変えるというプレイングをよくするのですが、そこで有利対面を作ったところでこいつは相手の裏に負荷を掛けることができない。
耐久寄りのポケモンであるので試合が長引き、砂ターンの管理が難しい。
基本的な回復ソースである光合成と砂の相性がが悪いというのもあります。
個人的にはもう使いたくないです()
この時点で耐久寄りのメガ進化ポケモンを使うのを躊躇うようになりました。
▪️メガカイロス
特性スカイスキンにより飛行タイプという一貫しやすいタイプを高火力で連発でき、相手の裏に負荷を掛けることができるポケモン。
カバドリで処理の困る草格闘全般に強いし、カイロスでつらい電気全般はカバドリで勝てる為、有効なメガ進化枠という印象。
ただメガ進化する前の素早さ種族値が85と結構厳しくて、主にガブリアスガルーラをドリュウズで削ってからカイロス死に出ししても上から殴れないのが痛い。
あと、カバルドンを初手に出すのはバレバレなので、基本的にはメガ進化ポケモンを初手に出したいのですが、カイロスは初手に出す時の性能がかなり低い。対面で勝てる相手が少ないのが問題。
▪️メガゲンガー
対面性能が高いため初手で出しやすくて、後出しでこいつに勝てるポケモンが少ないという点が良い。カバドリでキツめのガルーラに基本的には有利なのも高評価。特にシナジーがあるわけではないが、こいつ単体でかなりの仕事ができるため弱い訳がない。
ただ、裏にドリュウズが残っている時のこいつは上から一発殴ってドリの圏内に入れたり道ずれできたりとめちゃくちゃ強いけど、最後にドリ→メガゲンガー死に出しの流れになると道ずれが打てないからか非常に弱く感じるのが少し気にかかる。
▪️メガガルーラ
僕が一番長い間使用していて、XYでは一番相性が良いと思っているメガ進化枠。ゲンガー同様に初手で出すときの性能がかなり高い。カバドリでつらいマリルリ等の水や、氷技があればランドにも勝てる。
初手でメガ枠を出し、対面が悪かったら死に出しで裏にカバ→ドリを出すという立ち回りは基本的に負けパターンになる(大体はカバドリに有利なポケモンを控えている)ので対面で負けることの少ないガルーラはかなり有効です。
しかも、対面が悪くてカバに引く前も猫騙しを一度打てて、次に出すときもまた猫騙しを打てるとかいう強さ(頭悪そう
猫騙しで出てくる耐久にはカバルドンを出せてステロ欠伸で有利に持ち運べる。
ただこいつで全抜きするわけではないのであくまでも補完。なので型は、猫捨て身氷技(霊ランドガブ相手に引かなくても良い)@1がベストだと思う。グロウパンチ型だとどうしても初手での性能が落ちるためカバルドン→ガルーラと出したくなるがそれだと砂ターン的にもドリュウズが活躍できないので合っていない。
ドリュウズの圏内に入れるためのガルーラだし、ガルーラの圏内に入れるためのドリュウズっていう感じ(わかりにくい
▪️メガバシャーモ
タイプ的に技が一貫しすぎる。水に誰も対面で勝てないのは大問題。ただ技範囲はかなり広く火力もそれなりあるので評価は低いわけではない。砂が有限でカバをお盆にしてバシャで剣舞できたら最強だったと思う(小並感
ただORAS環境では特にランドやマンダが多いっぽいのでめざ氷が欲しい
▪️メガギャラドス
積まないとパワーが足りないのが弱い。ただでさえキツイキノガッサを呼んでしまうというだけで嫌な気しかしない。
▪️メガハッサム
キャラドス同様に積まないと火力が出ないので立ち回りが窮屈になるので難しい。
▪️メガガブリアス
特性が砂の力なので、砂との相性最高じゃん絶対強いだろWWWっていうのは砂使う人なら
誰もが通る道だと思ってます
現実はS遅いの結構困るしドリュウズと範囲被るので高レートまでいけるボケモンではない
▪️メガルカリオ
▪️メガフーディン
興味本意で使ってみたけどこいつ自体扱うのが難しいし、カバドリとシナジーがない
▪️メガリザードンX
まだそんなに使ったことないのであまり言えないが悪くはないと思う。ただガブリアス、ガルーラに勝てないのは大問題。
使うなら竜舞よりもサイクル破壊を狙う剣舞ニトチャとかで使いたい。
▪️メガリザードンY
使ったことがないがX同様にガブガルに勝てないのが問題だし天候変えるので使うのは難しいと思う
▪️メガユキノオー
水や地面技に繰り出せる面白いポケモンではあるが、Sが遅すぎるし弱点が多いため対面で勝てない相手が多いのは問題。
ーーーここからは新メガポケモンでまだ使ったことがないので妄想ですーーー
▪️メガボーマンダ
カイロス同様に高い火力で一貫のしやすい技を連打できる。
メガ前で威嚇を負けて、B種族値もかなり上がるため積みやすいが、ギャラドスとかよりも積む前で火力があるので扱いやすいと思う。
特殊は予想以上に火力が無さそうなのでとりあえず物理で使ってみたい。
▪️メガチルタリス
ドラゴン/フェアリータイプと非常に面白いタイプをしていて、ドリュウズとの相性補完がとても良い。
基本的にはドラゴンタイプがドラゴンを倒すにはドラゴン技を使用しなくてはならなくて、環境で扱えるドラゴン技は主に逆鱗、流星群がほとんどで、打った後のデメリットが大きいが、メガチルタリスはフェアリースキンのため、ドラゴンでありながらノーリスクで倒すことができる。
4倍弱点もないのでかなり面白いポケモンではあるが、積まないとやはり火力が出ないので遂行速度が遅い()
▪️メガラティオス
眼鏡より火力がないが打ち分けられる。
第一線で活躍できる姿をあまり想像できないので使ってみたい。A30も上がってるけど使えるのか、、
▪️メガラティアス
ラティオスより耐久がかなり上がっているためそこを生かしたい(どう生かせるのかは不明)
図太いで耐久がっつり振ればA200テクニキノガッサの岩石を身代わりが絶えるの面白そうですね(小並
▪️メガジュカイン
ガッサに強いし意外と面白そうだけど耐久が不安すぎる。
▪️メガメタグロス
地面は一貫するがガブを抜けるし良さそう。
とまあこんな感じで終わりたいと思います。
何が言いたかったかというと早く新メガポケモン使ってみてガルーラより強いか判断がしたい、ということです・。・
何かあったらTwitterIDの@KaNo_poke までどうぞ